[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
郡上八幡から飛騨金山へ向かう途中、大滝鍾乳洞の看板が 目に入り向かうことにした、予定外の大滝鍾乳洞見物である。 案内板に沿って細い道を進むとぱっと広い空間に出た。 合掌造りの建屋、マス釣り堀、釣った魚を炭焼きしてくれる所、 まず、ケーブルカーで洞窟入口まで登ります。2億数千年前は 洞窟内は蛍光灯の明かりのみである。夏季は涼しいだろう 窟内の中央には不動明王など彫り物があってお参りしました。 ちょうど昼時、地元の「けいちゃん焼き」を食べて後にしました。 |
リンク集 |